沖縄移住〜晴れときどき骨汁

骨汁好きのしまないちゃーの沖縄生活

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

第一牧志公設市場(その2)

建て替えの進む第一牧志公設市場ですが、囲いの中の建物の解体がかなり進んでいるようでした。ちなみに平日の午後の写真ですが、出歩く人も少ないです。

ティラジャー

干潟で拾っておいしい貝のティラジャー。マガキ貝という正式名でコマガイ、チャンバラガイなど地域名の呼び名はいろいろ。奄美大島の居酒屋ではトビンニャーという名前で食べたことがあります。 大潮のタイミングである干潟に行ってみましたが。。。 2時間近…

【骨汁】あだん

公設市場の2階にあります。身離れまずまず、ボリュームあり。カツオダシがしっかり。レタスと骨だけで潔さを感じます。

モズク狩り

お気に入りの店のマスターにお声かけいただき、モズク狩りツアーに参加しました。海に浸かる準備以外にザルと洗濯網袋です。海底の石などに生えているモズクを手でつかんで引きちぎってザルにあけて、ゴミを分けて洗濯網袋へ格納するの繰り返しです。帰宅後…

バクテー

カムジャタンは韓国に、バクテーはシンガポールに、骨汁に似ていると思われる料理があると気になっていましたら、バクテーの素が売っていたので挑戦してみました。 作り方は骨汁とほぼ同じ。ニンニク1玉といっしょに煮ることや、仕上げに「食塩やナンプラー…

【骨汁】ごはん家ハルちゃん

街道沿いに大きく「骨汁」の立て看板を出しているのでわかりやすいお店かと。ボリュームあり、身離れよし、味はあっさり目。島豆腐が入っているのはポイント高い。沖縄ぜんざい(かき氷)も食後のデザートにいいですよ。ちなみに「骨汁」の立て看板が出てい…

あかばなー

あかばなーとはハイビスカスのことです。沖縄では一年中咲いているイメージがあります。 このように種類がいろいろあるのだろうとは思っていましたが、今日その不思議な風貌に気付いたハイビスカスは、花の中に花があるものでした。

ポーク缶

缶詰消費の大きい沖縄県。なかでもポーク缶の消費では世界有数らしいです。うちなーんちゅは好きなメーカー・種類のポーク缶があるとか。。。 いろいろ食べ比べてみましたが、私はみんな普通においしいです。そこまで好き嫌いははっきりしませんでした。 最…

【骨汁】たいしょうドライブイン

石川バイパスを北上する道路沿いです。ドライブインといっても定食屋の機能だけのようです。もやしとネギ。スープはあっさりトンコツといったところ。身離れはよい。骨汁そばも選べる。 再訪しましたが、ご飯、サラダ、スープ、カレーなどが食べ放題になって…

セイロンベンケイ・フブキバナ

ウォーキングの途中に見た目が気になっていた2つの植物があって、それがいっしょに咲いている場所があったので撮影しました。 まずは奥のうす紫の花が咲く植物。見た目でまずは刺身のツマなどで添えられる「穂紫蘇」に似ているからシソの仲間だろう、でも沖…

道の駅おおぎみ

道の駅おおぎみが2月22日に移転しました。九州・沖縄の全道の駅制覇者としては立ち寄らないとというところです。やんばるの森ビジターセンターというサブタイトル付きの施設になってました。シアター施設があるのですが有料だったのでその建物はスルーして物…

【骨汁】いちまん御膳南の駅食道

誤植じゃないです。「食道」なんです。道の駅だからでしょうか。。。道の駅いとまんの野菜売り場でなく鮮魚売り場でもない建物の中にあります。 ボリュームがあって身離れまずまず。オーソドックスな塩味でコクはやや薄いが、アジフライが付いているのはいい…

ホッピー(その2)

飲みたくなってホッピー買ってしまいました。ドンキホーテ。よくよくラベルを見ると「このビンはワンウェイビンです」と書いていますね。また、本社は赤坂ですが、工場は書いていませんでした。工場は調布市です。それに、アルコール分約0.8%という表示もあ…

海軍壕公園

那覇市と豊見城市の境界付近にある海軍壕公園。たまに散歩コースに取り入れています。小高い山の頂上にあるのでながめもよく、逆に国場川あたりからでもあそこが海軍壕公園だと判別できていました。その頂上にあったやぐらなんですが、しばらく前から見えな…

南の駅やえせ

道の駅ふーじな地場物産販売施設です。数店舗がオープンのテイクアウトフードを提供し、店舗内では半分が地場農産物、半分が沖縄のみやげ物のエリアといったつくりです。隣接して別建物にJAの店舗もあります。めずらしい野菜を探して外のテイクアウト店舗で…

【骨汁】かね食堂

海中道路の手前にあります。いわゆるラーメンどんぶりでボリュームあって550円はすごい。身離れまずまずでコクのあるスープは塩ベース。レタスいっぱいなのがうれしい。 別の日はレタスなしで、どでかいシブイ(冬瓜)でした。 実はこのかね食堂ですが、うる…

しるみちゅー

うるま市の浜比嘉島にあります。雰囲気のいいところで、ときどきお詣りに行きます。階段の数が煩悩の数と同じ108というのは言われがあるのか偶然なのかは知りません。

【骨汁】おでんいこい

味噌も感じるスープ。具は多様で悪くない。身離れは非常によくない。 繰り返しますが、身離れの悪さは優先される沖縄そばのだしをサッパリ作るためあまり煮込まないなどの対応の影響なので、副産物の骨汁には仕方のない基準の一つです。

ホッピー

ホッピー大好きなんです。生まれ育ちが工場から自転車で30分ぐらいということで、地元びいきも承知のうえで大好きを公言しています。実はホッピーのサイズが2種類あります。沖縄で手に入るホッピーは330ミリリットル。瓶に紙のラベルが貼っています。 一方、…